「仲の悪い子どもたちに不動産を平等に相続させる遺言」動画を公開しました。

2024年12月15日

「仲の悪い子どもたちに不動産を平等に相続させる遺言」動画を公開しました。




●【今回の相談内容】

相談者は、群馬県在住の80歳の男性で、配偶者には10年ほど前に先立たれています。
現在一人暮らしで、子どもが3姉妹、三女が月の半分ほど来てくれて身の回りの世話をしてくれています。

将来のことを考え、心配がないように遺言書を準備したいと思います。
相続財産:預貯金が1,500万、不動産が4,000万

希望としては、三女に預貯金全てを、不動産は3人で平等に相続したいとのこと。

ところが、他県に住んでいる長女・次女が仲が悪く、特に長女は口がたつので、いろいろと言ってくることが想定されるので、希望通りになる遺言の書き方はあるのでしょうか?

不動産が3人の共有財産になってしまうと、3人の足並みがそろわないと売却が難しいのです。
そこで登場するのが、換価分割という方法です。

八王子相続相談ステーションでは各種ご相談に対応しております。


・・・このようなケースについてですが、もちろん八王子相続相談ステーションで対応することは可能です。
詳細についてはお気軽にご相談ください。

八王子相続相談ステーションの動画全体はこちらをご覧ください。